みなさまこんにちは。突然ですが、雨の日のお洗濯、どうしていらっしゃいますか?

お洗濯物の多いご家庭では、雨の日でもお洗濯を休むことができません。そんなとき、どこに干していますか? 天候に左右されない物干し場として、後付けサンルーム・テラス囲いの設置をご検討なさってみませんか?

 

 
サンルームは乾かない

これは誤解です。大事なのは「換気」です。乾燥機は要りません。扇風機かサーキュレーターでゆっくりサンルーム・テラス囲い内の空気を動かしてあげてください。そして空気の入れ替えを忘れないでください

これからサンルーム・テラス囲いの設置をお考えのお客様、あるいはすでにサンルーム・テラス囲いを設置済みのユーザー様に、LIXIL『サニージュ』を例にとって、洗濯物干し目的での最適なサンルーム・テラス囲い使用法をアドバイスさせて頂きます。

 

LIXILサンルーム・テラス囲い『サニージュ』 洗濯物を気持ちよく乾かすために

床材

フローリングが最適。木が湿気を吸ってくれます。ただし、サンルーム・テラス囲い内の空気よりフローリングの水分含有量が多くなると逆に湿気をはきだしますので、よく晴れた日はカーテンと窓を開けて、フローリングをよく乾かしてください。ハッピーコーポレーションなら、5色の中から気に入ったお色をお選び頂けますよ!

すでに塩ビデッキボード人工木デッキを床材にしてサンルーム・テラス囲いをお使いのお客様は、お洗濯物をつるしたハンガーの下に吸湿性のあるバスマットなどを敷いてみてください。見た目を気にしなければ新聞も役に立ちますよ。

ただし、くれぐれも敷きっぱなしにはご注意を。半日ほどたったところで新聞を持ち上げてみてください。しっとりとやわらかく重たくなっているはずです。この状態になった新聞は逆に湿気の供給源。すみやかにサンルーム・テラス囲いの外に排除!

開口部

縦すべり出し窓ルーバー採風ドアの3種は、防犯を考えつつ換気できるすぐれもの。

さらに、サンルーム・テラス囲いご購入のお客様に一番多く選ばれているテラス窓高窓について。開けっ放しにしたくない場合もときどき全開にしてサンルーム・テラス囲い内の空気を入れ替えましょう。気がついた時にそのつど、1分間だけでも良いんですよ。開ける箇所は必ず2ヵ所、空気の入口と出口をつくることが換気の鉄則です。

オプション

網戸 なにはなくとも網戸は必須。

 

 

 

 

カーテンはお客様にてご用意お願いします

カーテンレールはサンルーム・テラス囲いのオプションです。お好きなカーテンを下げて、湿気を吸ってもらいます。

 

 

サンルーム内側

 

LIXILサンルーム・テラス囲い『サニージュ』では換気扇もお選びいただけます(現場状況によります)。お手数ですが、電気工事はお客様でお手配くださいね。

 
サンルーム外側
 

「換気」そして「吸わせて排除」で サンルーム・テラス囲いは洗濯物干し場として最適な環境になりますよ♪

 

LIXILサンルーム・テラス囲い『サニージュ』の概算見積もりと現地調査のお申し込みはこちらから! オプションのご希望についてはコメント欄にお書き添えくださいませ!

(スタッフS)