夏が来ます!

暑い、まぶしい、日に焼ける、金属製品が熱くなる、家具が劣化する、畳がしらっちゃける…

これぜ~んぶ低減させちゃう万能選手、ご存じですか?

それが、オーニングテント!

日射も紫外線も赤外放射も、まとめておいらが面倒みるぜ!の頼れる相棒。ギラギラメラメラの日本の夏をできるかぎり快適にすごしたいなら、ぜったい考えてみるべきオーニングテント!! ヨーロッパでは古くから普及してきたオーニングテント。日本ではまだ店舗利用が主流で、一般家庭で見かけることはめずらしい。でも着実に利用を伸ばしている、「付けたらわかる」「一度付けたら手放せない」オーニングテント

各主要オーニングテントメーカーのカタログによると、オーニングテントを取付けたことによる省エネ・節電効果は「エアコン使用度3分の1」。

窓から入ってくる太陽の光の量については、標準的なガラス窓を通して入る日射を1、まったく日射のない状態を0としたとき、オーニングテントの「日射遮へい効果」は0.06。ほとんと0に近くなるということ。

日射だけでなく、有害紫外線もカット。可視光線と赤外線も低減。これで体感温度最大マイナス7℃ を測定! 体感温度は、気温・室温だけでなく道路からの照り返しや風の有無、着衣量などに左右されます。例えば、気温はまったく同じなのに日なたよりも日かげのほうが涼しく感じる…これ有名な話ですよね。オーニングテントは、体感温度を上げてしまう要因のいくつかを、まるで大樹の陰のようにカットまたは低減してくれるんです。

今のところ、一般家庭利用で見かけるのは突っ張り棒タイプの簡易型オーニングテントがほとんどです。ホームセンターで数千円で買えますね。でもすでに述べた通り、オーニングテントは「一度付けたら手放せない」代物。簡易型オーニングテントの寿命は5~6年。それに比べて、本格的オーニングテントの寿命は、使用状況にもよりますが手動タイプの場合で20年よりもっと長命! 実のところ、MAXどれくらい持つのかわからないのです。20数年を超えると、住宅は建て替えになったり店舗もテナントさんが変わったりして、その後を追えなくなってしまうので。

生地を張替えながら大事に使って頂ければ、オーニングテントのほうでもず~っと長~くご家族をやさしく守り続けてくれるのは間違いありません。激安エクステリアクラブにご連絡くださるオーニングテントユーザー様たちからのご報告で、それは立証済みです。

いやそれはそうとしても、オーニングテントってどういうもの? どうやって付けるのか? いくらくらいかかるのか? これまでまったくオーニングテントについて興味がなかった方のために、 簡単にご案内いたしましょう。

上はLIXILオーニング『彩風』

建物に固定する本体の大部分はアルミや金物でできており、大変丈夫。重量物。

テント生地は耐水加工、防炎加工が施されたポリエステル地が主流。

写真のオーニングはBXテンパル『ニュースーパーマキシム』

強力なバネ内蔵のアームを曲げたり伸ばしたりして出し入れ。

操作方法は「手動」「電動スイッチ式」「電動リモコン式」「電手動併用式」

取付はおうちの壁にビスを打ち込み、柱や梁に固定。

取付所要時間は3時間~半日ほど。

取付工事金額は、大きさにもよるが手動で税込15万円~30万円ほど。

生地の張替は、これも大きさによりますが、税込10万円~15万円ほど。おおむね15年前後でお張替をお考えになるお客様が多いです。

おうちの壁に穴を開けるって、不安になりますね。簡易型オーニングテントと比べてはるかにお金もかかります。心配、疑問、何なりとお尋ねください。まずはオーニングテントってどんな商品なのか、知っていただくことからお手伝いさせて頂きます!

オーニングテント、ちょっと気になるな~と思われましたら、激安エクステリアクラブにご連絡を。窓周りのお写真などお送り頂ければ、だいたいのサイズを推測して概算見積などのご案内をご返信いたします。オーニングテントに関するご質問だけでも大歓迎ですよ!

お写真はこちらから ↑↑↑

ご質問だけならこちらから ↓↓↓

お待ちしております!

(スタッフS)